MR認定証とは|試験の概要や難易度、勉強方法について解説

外資系転職アドバイス 資格情報・対策
2019.08.16
MR認定証とは|試験の概要や難易度、勉強方法について解説

製薬業界で仕事をされている方の中には、キャリアアップのためにMR認定証の取得を検討している方もいらっしゃるでしょう。



MR認定証とは、外資系企業・日系グローバル企業のMR(Medical Representatives、医療情報担当者)への転職に有利となる資格のひとつです。



この記事では、MR認定証の概要や試験内容、勉強方法などについて解説します。MR認定証の取得を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

MRへの転職をお考えの方へ-資格取得後の転職ノウハウが学べる無料イベント実施中

MRとして外資系企業・日系グローバル企業で活躍したいとお考えであれば、資格取得後にすぐに動けるように早い段階から準備しておくことが重要です。エンワールドでは転職に役立つ様々な情報をお伝えするイベントを随時開催していますので、ぜひご利用ください。

MR認定証とは

MR認定証とは、MR導入教育の成果を評価するために設けられた、MR試験の合格者に発行される証明書です。MR試験医薬情報担当者教育センター(MR教育センター)主催のもと、毎年12月に実施されています。

 

MR認定試験の受験資格を得るためには、製薬会社もしくはCSO(医薬品の営業・マーケティングを受託する会社)でMR導入教育を受けるか、MR教育センター認定の教育研修施設で300時間の基礎教育を受ける必要があります。試験の合格率は非常に高いものの、認定証の有効期間は5年で、継続手続きをとらねばなりません。

 

MRの業務にMR認定証は必須ではありませんが、多くの製薬会社やCSOではMR認定証の取得を義務付けています。

 

MR認定試験合格後の転職はエンワールドへご相談ください!弊社ならではの強みを活かし、外資系企業への転職成功に向けて全力でサポートいたします。

 

MR認定試験の概要

受験資格:

​製薬会社もしくはCSOに在籍しており、MR導入教育を受講後、修了認定している必要があります。製薬会社もしくはCSOに在籍していない場合は、MR教育センター認定の教育研修施設で300時間の基礎教育を受講している必要があります。(製薬会社もしくはCSOに在籍していない場合、試験合格後に、150時間の実務教育を受講し、6ヶ月間MR実務経験を積んでいることが必須です)

​ 

試験科目:

​医薬品情報・疾病と治療・医薬概論の3科目(MR認定証を取得するにはこれらの3科目すべてに合格する必要がありますが、医師・歯科医師・薬剤師に限っては、医薬品情報・疾病と治療の受験が免除されています)(合格科目の有効期限は、初回の受験年月から5年間)

​ 

実施日程:

​12月第2日曜日

​ 

試験実施場所:

​東京・大阪

​ 

合格ライン:

科目ごとに一定水準以上の点数をとり、すべての科目で合格することが必要です。合格ラインは不明なものの、7割~8割ではないかと目されています。

​ 

MR認定試験合格後の転職はエンワールドへご相談ください!弊社ならではの強みを活かし、外資系企業への転職成功に向けて全力でサポートいたします。

​ 

MR認定試験の難易度

MR試験の合格率は全体で約70%ほどですが、新規受験者に限れば80%前後です。大手の製薬会社・CSOに在籍している方であれば、合格率は90%を超えています。この実績から見れば、製薬会社やCSOに転職後、真剣に勉強すれば、1回の受験でも合格しやすい試験だといえます。

​ 

MR認定試験合格後の転職はエンワールドへご相談ください!弊社ならではの強みを活かし、外資系企業への転職成功に向けて全力でサポートいたします。

​ 

MR認定試験の勉強方法

MR認定試験の内容は、「MRテキスト」と呼ばれるMR導入教育用のテキストにすべて詰まっています。試験に受かるためには、このテキストに目を通し、さまざまな過去問にあたることが大切です。テキストを全部読み通し、全体像を把握したうえで過去問に取り組みましょう。

 

市販のMR認定試験の過去問題集や試験対策のための問題集も、毎年最新版が発売されており、最新の問題を確認できます。まずはこれらの過去問を手に入れ、より多くの過去問を解いてください。

 

過去問を解く際は、数十問単位で何度も繰り返し解きましょう。わからなかった問題や勘で解いた問題などを見直し、弱点を発見しながら理解を深めることが大切です。そのためにも、20問程度をめどに振り返り、問題に出てきた単語を自分の言葉で説明できるようにしましょう。

 

MR認定試験の研修

製薬会社にはMR認定試験に向けた研修が用意されています。研修期間は会社によって異なるものの、6ヶ月以上の研修をする会社もあり、座学で知識を教えこまれることになります。

 

MR導入教育はMR認定試験の受験資格にもなっています。そのため製薬会社としても長期の研修を実施しており、結果としてMR認定試験の合格率は高水準を保っています。この研修期間中の取り組みが試験の結果を大きく左右するので、しっかりと勉強しましょう。

 

MR認定試験合格後の転職はエンワールドへご相談ください!弊社ならではの強みを活かし、外資系企業への転職成功に向けて全力でサポートいたします。

 

MR認定試験に落ちた場合の影響

大手製薬会社やCSOでは、MR認定試験の合格率が 90%以上となっていますが、不合格者がいないわけではありません。試験に合格できなかった場合もMR業務に就けますが、業務上さまざまな支障が出る可能性があります。

 

例えば、MRにしかプロモーション許可を与えない病院などもあるので、その場合はMR業務を担当できないでしょう。また、MR認定試験の合格が昇格条件のひとつである場合、昇格・昇給に影響が出てしまうでしょう。さらに、MR経験者を対象とした転職に際しても、MR認定証を所持していることが応募条件に含まれている場合が多いため、希望通りの転職ができない可能性があります。

 

MR認定試験合格後の転職はエンワールドへご相談ください!弊社ならではの強みを活かし、外資系企業への転職成功に向けて全力でサポートいたします。

 

MR認定証の更新・紛失時の再交付について

先にも述べましたが、MR認定証の有効期限は5年間です。そして、更新のためには「継続教育」を受ける必要があります。ただし、MR業務に就いて会社の研修を受けていれば、試験を受ける必要はありません。MR認定証を紛失した場合は、交付料を支払って再交付を申請する必要があります。

 

通常は会社が更新手続きを行いますが、転職などによって継続教育の空白期間ができた場合は個人で更新する必要があります。この場合は、自分が更新条件を満たしているかどうかを確認したのち、MR認定センターに交付料を支払い、再交付を申請することになります。継続教育などの条件を満たしていない場合は、有効期限が切れた段階でMR認定証が失効してしまうので注意しましょう。

 

MR認定証を取得した後に転職した場合は、転職先で継続教育の続きを受けることができます。転職前と転職先で受けた教育期間の合計が5年間であれば更新手続きが可能となります。

 

MR以外の業種に転職したり、出産などの理由でいったん退職した場合は、更新条件である継続教育に空白期間ができてしまいます。この場合も、MR認定センターが実施する補完教育を受講し、確認試験で合格すれば問題ありません。

 

MR認定試験合格後の転職はエンワールドへご相談ください!弊社ならではの強みを活かし、外資系企業への転職成功に向けて全力でサポートいたします。

 

まとめ  

MR認定証を取得すれば、外資系企業・日系グローバル系のMRへの転職に有利だったり、昇給・昇格のチャンスにつながったりします。研修や座学などが長期にわたる大変さはありますが、会社が開催する研修や過去問題集などは充実しています。ひとつひとつの問題をクリアしていくことで確実に取得できる資格なので、MRで活躍したいと考えている方はぜひ取得を検討してみてください。

 

エンワールドは外資系企業・日系グローバル系の職種に精通したコンサルタント・チームがあり、キャリアアップを望む方々のサポートを行っています。製薬業界に特化したチームもありますので、転職を検討している方はまずは無料面談にご応募ください。

 

エンワールドの無料面談へのご応募はこちらから

その他のおすすめ記事情報

英語ができなくても外資系企業に転職できる?必要な英語力と転職方法を紹介

英語ができなくても外資系企業に転職できる?必要な英語力と転職方法を紹介

外資系企業での業務というと、グローバルに活躍でき、高い実績を出すことができれば高い...

外資系企業に転職するには | 転職のメリット・デメリットから転職方法まで詳しく解説

外資系企業に転職するには | 転職のメリット・デメリットから転職方法まで詳しく解説

キャリアアップするために外資系企業への転職を考える方もいるのではないでしょうか。し...

外資系転職エージェントを選ぶポイントと上手な活用法

外資系転職エージェントを選ぶポイントと上手な活用法

キャリアアップのための転職を考えたとき、外資系企業を視野に入れている方もいるのでは...

一覧へ戻る

あなたの英語を活かすなら

外資系・日系グローバル企業のハイクラス転職ならエンワールド

転職をお考えの方

会員登録

人材採用をお考えの方

お問い合わせ

あなたに合った求人を探す

リモートワーク可や年収1,000万円以上のハイクラス求人をお探しの方はこちら